豊川スタジオ:クライアントO様 Before・After

皆さん、こんにちは。リガクピラティス豊川スタジオの麻生です。

本日は体験レッスン時と本格的にレッスンを開始した1回目のレッスン後の姿勢変化を比較してみたいと思います。

クライアントO様は

巻き肩と猫背を治したい

前ももの張りが気になるので何とかしたい

肩こりを軽減したい

ぎっくり腰に以前なったことがあるのでその辺りも気になる

とのことでピラティス開始となりました。

レッスン前の画像ではやや頭頚部が前方にシフトし、胸椎の過後弯、骨盤前方シフトがみてわかります。

しかし、体験レッスンをする中ではじめから体幹の安定性は比較的良好だったため骨盤や胸郭の位置の修正を意識することでボディラインの改善を認めました。

特にレッスン後では胸椎の後弯軽減(背中の丸みの軽減)ヒップラインの改善がみられました。

これは骨盤のニュートラルポジションを意識した上で胸郭のコントロールが向上したことが姿勢の変化につながったと思われます。

このようにピラティスは姿勢改善にとても効果があります。また姿勢が改善することで今まで気になっていた部分の負担の軽減にもつながります。

ぜひ、身体のお悩みを抱えている方は一度ピラティスを体験していただけたらと思います。

 

 

PAGE TOP